Home > 京都の歳時記 > 京都の5月の歳時記

京都の5月の歳時記

京都の5月の歳時記を紹介しています。

鴨川をどり

5月1日から24日まで先斗町歌舞伎練場で行われる舞妓、芸妓の舞踏公演。

最寄り駅と宿泊

大念仏狂言

5月1日から4日まで引接寺(いんじょうじ)の千本ゑんま堂で行われる仏教布教のための狂言。神泉苑では神泉苑狂言が行われる。

最寄り駅と宿泊

流鏑馬神事(やぶさめしんじ)

葵祭に先立つ儀式として、5月3日に下鴨神社で行われる馬を駆りながら鏑矢を射る行事。

最寄り駅と宿泊

競馬会神事(くらべうまえしんじ)

5月5日に上賀茂神社で行われる行事。2頭の馬が境内の馬場でどちらが速いかを競う。

最寄り駅と宿泊

駈馬神事(かけうまえしんじ)

5月5日に藤森神社で行われる行事。疾走する馬の上で様々な技が披露される。

最寄り駅と宿泊

葵祭(あおいまつり)

5月15日に五穀豊穣を祈願して、下鴨神社、上賀茂神社で行われる行事。時代祭、祇園祭と並ぶ京都三大祭りのひとつ。

最寄り駅と宿泊

御霊祭(ごりょうさい)

5月18日に上御霊神社で行われる祭礼。貞観5(863)年に神泉苑で行われた御霊会(ごりょうえ)が起源とされる。京都最古の祭礼とも。

最寄り駅と宿泊

三船祭

車折神社(くるまざきじんじゃ)、渡月橋上流で行われる平安王朝の雅な船遊びを再現した祭り。桂川に詩歌船などが浮かぶ。

最寄り駅と宿泊

業平忌(なりひらき)

5月28日に十輪寺で行われる声明法要。六歌仙のひとり在原業平をしのぶ。

最寄り駅と宿泊